川西池田こども体操教室

川西池田こども体操教室

メニュー

川西池田体操教室ブログ2

9 Aug 2025
坂道後転完璧に成功の年中Sちゃん、9月のテストまでに坂道なしをマスターしよう!!

坂道後転完璧に成功の年中Sちゃん、9月のテストまでに坂道なしをマスターしよう!!

8 Aug 2025
坂道後転、なんとか回れたNEWメンバーAちゃん、よく見ると目を閉じてますね。目を開けるだけで成功確率上がりますよ!次週試してみてね!

坂道後転、なんとか回れたNEWメンバーAちゃん、よく見ると目を閉じてますね。目を開けるだけで成功確率上がりますよ!次週試してみてね!

8 Aug 2025
身体を動かすことが楽しくてしかたない、そんな子達ばかりが集まった火曜日幼児クラス、雰囲気最高でレッスンを進めております。写真は坂道後転練習中の年中S君、この日は回れませんでしたが練習に楽しく取り組めているので問題なし!直に出来ます!!

身体を動かすことが楽しくてしかたない、そんな子達ばかりが集まった火曜日幼児クラス、雰囲気最高でレッスンを進めております。写真は坂道後転練習中の年中S君、この日は回れませんでしたが練習に楽しく取り組めているので問題なし!直に出来ます!!

6 Aug 2025
8月レッスンスタート、昨日はご観覧保護者の皆様合わせると教室内に何人の人がいたんでしょうか…。活気あふれる小学生クラスでした!写真は準備体操中、ケンケンしてます!

8月レッスンスタート、昨日はご観覧保護者の皆様合わせると教室内に何人の人がいたんでしょうか…。活気あふれる小学生クラスでした!写真は準備体操中、ケンケンしてます!

4 Aug 2025

8月レッスン“マット運動&なわとび”

明日から8月レッスン、8月は体操の基礎となるマット運動をたくさん練習します。

サブ種目はなわとび、持ち物「なわとび」をお忘れないようお願いいたします!

2 Aug 2025
川西池田こども体操教室でバク転の練習に取り組んでいる子供は2名、3年生T君毎週レベルアップしてます。早く補助から離れたい!ですがまだ離れられません…、安全第一です!

川西池田こども体操教室でバク転の練習に取り組んでいる子供は2名、3年生T君毎週レベルアップしてます。早く補助から離れたい!ですがまだ離れられません…、安全第一です!

30 Jul 2025
バックブリッジがからの回転、安定して出来るようになってきたIちゃん、背中柔らかいですね〜。柔らかい、体質もあると思いますが、大切です!

バックブリッジがからの回転、安定して出来るようになってきたIちゃん、背中柔らかいですね〜。柔らかい、体質もあると思いますが、大切です!

30 Jul 2025
『バックブリッジ』この技にチャレンジする子が増えてます。写真4年生Y君、身体が柔らかいのは得ですね〜。後は蹴るタイミングとパワー、まぁまもなく出来ると思います!

『バックブリッジ』この技にチャレンジする子が増えてます。写真4年生Y君、身体が柔らかいのは得ですね〜。後は蹴るタイミングとパワー、まぁまもなく出来ると思います!

28 Jul 2025
逆上がり初成功年長Cちゃん!最近のブログでもお話しましたが『時計』みたいなキレイな回転してます!コツを理解したビューティフル逆上がり完成となりました!

逆上がり初成功年長Cちゃん!最近のブログでもお話しましたが『時計』みたいなキレイな回転してます!コツを理解したビューティフル逆上がり完成となりました!

27 Jul 2025
前転とはなんぞや!を十分理解している年少A君、腹筋に力を込めて必死に起き上がろうとしていることが握りしめる拳から伝わってきます!準備体操で毎回やる“ゆりかご”では何度も起き上がることが出来てるA君、きっと9月のテストに間に合わせてくるでしょう!

前転とはなんぞや!を十分理解している年少A君、腹筋に力を込めて必死に起き上がろうとしていることが握りしめる拳から伝わってきます!準備体操で毎回やる“ゆりかご”では何度も起き上がることが出来てるA君、きっと9月のテストに間に合わせてくるでしょう!

27 Jul 2025
9月予定の体操テスト、現段階ではマット運動の項目“前転寝ころび起き”に合格するはずの年少Yちゃん、すでに100点満点の“前転”に合格出来るだけのパワーを持ってます…。まだ小さいので慌てない慌てない^^

9月予定の体操テスト、現段階ではマット運動の項目“前転寝ころび起き”に合格するはずの年少Yちゃん、すでに100点満点の“前転”に合格出来るだけのパワーを持ってます…。まだ小さいので慌てない慌てない^^

24 Jul 2025

幼児クラス、盛り上がってます!

火曜日はやや大きめ、水曜日は年少のお子様を中心とした、面白い構図になりましたね。

グループで集まった子供の年齢により、レッスンの雰囲気は大きく変わります。

火曜日はガンガン、攻めますよ!未就学の間にバク転出来そうな子もいるので。

水曜日は幼児用トークや遊びを織り交ぜながら、鈴井のレッスンも感じが異なっているかと思います。

ただただ、水曜日、そして火曜日も含めたうちの年少達、未来のスーパーマンばっかりなんですよ。

何千人も子供を見てきましたから断言できます。うちの年少の子供達、かなり動けます!

おおなわや、逆立ち、年少の子にやらせたら大体同じパターンとなることが多いんですが、うちの年少はそれを大きく超えた動きが出来る子が多いんです。

在籍生の皆様、ぜひご期待ください!!


ただ、運動が苦手だったり、逆さまになることに怖さを感じるような、そんな子も世の中にはたくさんおり、それはそれで普通です。

そんな場合は別モードで対応出来ますので、ご安心くださいね。

それでは川西池田こども体操教室年少の「前転」2名、このあと紹介します!

23 Jul 2025
幼児クラスNEWフェイスSちゃん、たった1カ月間のレッスンで100点満点の前転をマスター!いつもニコニコ、レッスンの雰囲気を盛り上げてくれます!

幼児クラスNEWフェイスSちゃん、たった1カ月間のレッスンで100点満点の前転をマスター!いつもニコニコ、レッスンの雰囲気を盛り上げてくれます!

23 Jul 2025

暑い!!!

ニュースでも連日報道されてますが異常な暑さ、エアコン入れても練習場がなかなか冷えない!

去年も暑かったてすがここまでではなかったような…

春から子供達がどんどん増え、練習熱量も上がってるので教室内エネルギーハンパないです!

さて、次週は火曜日水曜日とも休講日、お間違いのないようお願い致します。

しばらくお休み期間となるので昨日と本日、子供達の成長動画、撮りためました。

少しずつ、お届けしていきたいと思います!



ページ:1 - 2 - 3 - 4 - 5 - 6 - 7 - 8
X