川西池田こども体操教室

川西池田こども体操教室

メニュー

体操教室日々のレッスン日記

17 Oct 2025
たくさんの子供が壁にぶつかり停滞しやすい「後方支持回転(空中逆上がり)」、身体が軽く筋力があると理屈抜きで出来てしまいまます!1年生J君、なんにも教えておりません☆

たくさんの子供が壁にぶつかり停滞しやすい「後方支持回転(空中逆上がり)」、身体が軽く筋力があると理屈抜きで出来てしまいまます!1年生J君、なんにも教えておりません☆

17 Oct 2025
テストでは「静止のない倒立前転」合格だった1年生Mちゃん、テスト後の練習では写真ののように身体がまっすぐに足も揃い「静止あり」で出来ております!次回テストで合格出来るよう反復練習は続きます…!!

テストでは「静止のない倒立前転」合格だった1年生Mちゃん、テスト後の練習では写真ののように身体がまっすぐに足も揃い「静止あり」で出来ております!次回テストで合格出来るよう反復練習は続きます…!!

14 Oct 2025
サブ種目『しっぽ取りゲーム』、盛り上がってます!

サブ種目『しっぽ取りゲーム』、盛り上がってます!

13 Oct 2025
さかあがり合格紹介最後の1人、1年生Hちゃん、Hちゃんも数カ月で多くをマスターしてくれました!当教室の子供達、優秀で助かります!^^;  ※写真は1回なんですがテストでは2回連続の逆上がりに合格しているHちゃんです!

さかあがり合格紹介最後の1人、1年生Hちゃん、Hちゃんも数カ月で多くをマスターしてくれました!当教室の子供達、優秀で助かります!^^;  ※写真は1回なんですがテストでは2回連続の逆上がりに合格しているHちゃんです!

12 Oct 2025
下のR君と同じく教室に入って一カ月で写真のように逆上がり、跳び箱8段、大きく回る側転などなど、初日出来なかったことを猛スピードで吸収してくれたRちゃん。みんな飲み込み早すぎますよ~!

下のR君と同じく教室に入って一カ月で写真のように逆上がり、跳び箱8段、大きく回る側転などなど、初日出来なかったことを猛スピードで吸収してくれたRちゃん。みんな飲み込み早すぎますよ~!

11 Oct 2025
逆上がり合格2発目、年長R君、R君は体操教室に入ってたった1ヵ月で写真の逆上がり、とび箱8段合格など、伝えたこと瞬時に理解して実行してしまうセンスの持ち主です。今後が楽しみですね!

逆上がり合格2発目、年長R君、R君は体操教室に入ってたった1ヵ月で写真の逆上がり、とび箱8段合格など、伝えたこと瞬時に理解して実行してしまうセンスの持ち主です。今後が楽しみですね!

10 Oct 2025
逆上がりテスト合格4連発!1人目1年生Kちゃん、針時計みたいな逆上がり、いつも伝えていることを忠実に実行してくてくれた上での合格、よく頑張りました!

逆上がりテスト合格4連発!1人目1年生Kちゃん、針時計みたいな逆上がり、いつも伝えていることを忠実に実行してくてくれた上での合格、よく頑張りました!

9 Oct 2025
鉄棒「足抜き回り」、怖い~、まだちょっと怖い~、怖い気がする…、年少Mちゃん、ちょっとずつ感想が変わってきていることには気づいておりました。そしてMちゃんにとっての怖さをこの日突破!大きな成功体験になったはず!

鉄棒「足抜き回り」、怖い~、まだちょっと怖い~、怖い気がする…、年少Mちゃん、ちょっとずつ感想が変わってきていることには気づいておりました。そしてMちゃんにとっての怖さをこの日突破!大きな成功体験になったはず!

8 Oct 2025
右から左に見て下さい。教室で2人目、バク転練習中の3年生T君、日に日に上達していて何回かに1回は補助なしで回れております。安定感を上げて次回テストまでにマスターしてもらう予定で反復練習中!

右から左に見て下さい。教室で2人目、バク転練習中の3年生T君、日に日に上達していて何回かに1回は補助なしで回れております。安定感を上げて次回テストまでにマスターしてもらう予定で反復練習中!

2 Oct 2025

10月レッスンスタートしてます!

10月は水曜日からスタート、メイン種目とび箱、サブ種目しっぽ取りゲームで進めております。

それにしても水曜日幼児クラスは低年齢。

年少の子を中心に未就園児の子も受け入れており、教室内はちょっとした動物園状態になることも…

本来幼児クラスは未就園児は対象外なんですが、水曜日はオープンしたばかりで人数も少なく、特別に受け入れております。


人数も増えてきたので今後未就園児の幼児クラスでのご入会はお断りさせていただきます。

希望者がたくさんいるなら未就園児クラス作ってもいいんですが…

その場合保護者様もご参加いただき親子体操のような形で進めることになります。


さてそんな水曜幼児クラスのサブ種目しっぽ取りゲーム、なかなかの食いつきで盛り上がりました!

先生のしっぽを取るだけルールでのゲーム、先生から取られないように逃げるだけルールでのゲーム、ルールを簡単にして進めたら低年齢のみんなでも大興奮の時間でした!


未就園児、年少、年中、年長、おもしろいくらい明確に身体能力、理解力、集団行動での適応力など、変化していきます。

そんな成長を楽しみに、この時間だけの特別な難しさを乗り越えていきたいと思います!

2 Oct 2025
開脚後転合格、体操教室に入って数カ月、跳び箱開脚とびが跳べたり逆上がりが出来たり、ぐんぐん成長してるHちゃんです!

開脚後転合格、体操教室に入って数カ月、跳び箱開脚とびが跳べたり逆上がりが出来たり、ぐんぐん成長してるHちゃんです!

1 Oct 2025
やや斜めに回ってる?!Y君テストではしっかり合格してます!

やや斜めに回ってる?!Y君テストではしっかり合格してます!

30 Sep 2025
倒立前転、静止なしバージョンでの合格だったZ君、テスト明けレッスンで写真のように身体をまっすぐに撮らせてもらえました。これだったら静止ありで合格できたんんですよ!まぁ、次のテストの楽しみにとっておきましょう!!

倒立前転、静止なしバージョンでの合格だったZ君、テスト明けレッスンで写真のように身体をまっすぐに撮らせてもらえました。これだったら静止ありで合格できたんんですよ!まぁ、次のテストの楽しみにとっておきましょう!!

29 Sep 2025
年中S君、壁倒立合格!何回やっても出来る、安定してきました!

年中S君、壁倒立合格!何回やっても出来る、安定してきました!

ページ:1 - 2 - 3
X